このトピックには59件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。2 ヶ月、 3 週間前に 匿名 さんが最後の更新を行いました。
-
投稿者投稿
-
匿名平成○○年(○)第○○○号 損害賠償請求事件
原告 ○○ ○○
被告 株式会社 ゼロックス主張書面(1)
平成○○年○月○○日○○簡易裁判所 御中
原告 ○○ ○○第1 被告の答弁に対する認否及び反論
1 被告は,答弁書記載及び第1回口頭弁論期日において,原告の主張する請求原因事実のうち,景品を送付する債務(以下,「本件債務」という。)について債務不履行があった点について認め,提訴後に,ゲーム遊戯している結果,所有Gが減少し,4511Gについて未配送であり,金額換算にして4万1009円が未履行であると主張した。これは,原告の主張する請求原因事実のうち,損害が5万2909円であるとの主張については否認ないし,争うとの主張であると思われる。なお,第1回期日において裁判所から残金ということかと釈明があった。4511Gというのは,残金という意味,すなわち5820Gのうち1部分について景品を送付するという履行があったという意味ではなく,訴え提起後も,ゲームを利用することによって所有Gの数が変動したという意味である。(遊戯の例として甲4。)
原告は被告の主張である,損害の数額の部分についての反論について否認ないし,争う。その理由は次のとおりである。
2 本件債務における一連の履行遅滞とは,申請のあった景品交換を理由なく取り下げ扱いとしたうえで,サイトへの問い合わせのメールの不通(甲5),サイト内の掲示板の書き込みの消去,サイトに問い合わせがあった電話番号に対する着信拒否設定,サイト側の一方的なアカウントの削除などの(これに至らずとも,問い合わせに対する過度の遅延なども含め),ゲームサイト内における会員とサイト側との連絡の遮断を被告が設定,構築したうえで,反復継続的に会員に対し,故意に引き起こすという,営業手法に従ってなされたものである。(甲6ないし甲10。)現在もサイト内には,被告の同様の営業手法によって,景品交換申請をしたのに,理由なく何度も取り下げ扱いとなったうえ,サイト側と連絡がとれず,困惑させられている利用者が複数存在する。(原告が確認する限りでは,少なくとも○○県の「○○○」というニックネームの利用者などがあげられる。)
また,第1回期日の被告側の出頭で判明したことであるが,会社の代表であり,業務の適正について,最も注意義務を負うべき立場である,代表取締役がゲームサイトについてメール,電話による応対の担当を含め,総括管理,担当しており,履行遅滞のトラブルを反復継続的に故意に引き起こしていたものである。
このように本件債務の履行について履行遅滞に陥ることにつき,極めて被告に帰責性が大きいこと,また,被告の対応に対して異議を唱えるなど,被告側にとって都合の悪い会員が出現したと認識した後,対象となる会員のアカウントにおけるゲームの設定等も管理,支配できる立場であると考えられることも勘案すれば,履行遅滞に陥った時点以降における最大保有Gの換算額が損害の数額であると認定するのが妥当である。
3 よって,被告の反論は妥当でない。
第2 被告に対する照会
1 被告が,答弁書において5820G保有していた時点として主張する○○月○○日においては,本件債務について履行遅滞に陥っていた。よって,○○月○○日時点以降の原告のGの最大保有時の数についての照会を,次回期日までの回答ないし証拠提出という形で被告に対して行う。
2 被告のその余の主張については,本件請求の当否に関係するものではないが,否認する。
以上
匿名6 訴訟提起に至る経過の記載と、証拠方法の記載の間に、
7 よって,原告は,被告に対し,債務不履行に基づく損害賠償請求に基づき,いまだ交換の済んでいないGの価格相当分○万○○○○円及び,これに対する訴状送達の日の翌日から支払済みに至るまで年6分の割合の遅延損害金を請求する。
との文章を挿入する。
匿名訴 状
平成○○年○○月○○日
○○簡易裁判所 民事部御中
〒○○-○○○○ ○○県○○市○○町○○―○○ (送達場所)
原告 ○○ ○○
電話 ○○○-○○○-○○○○
FAX ○○○-○○○-○○○○〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-20新宿旭ビルA館405号室
被告 株式会社ゼロックス
代表取締役 ○○○○債務不履行損害賠償請求事件
訴訟物の価格 金○万○○○○円
貼用印紙額 金 ○○○○ 円第1 請求の趣旨
1 被告は,原告に対し,金○万○○○○円及び訴状送達の翌日から支払済みに至るまで年6分の割合による金員を支払え。
2 訴訟費用は被告の負担とするとの判決および第1項につき仮執行の宣言を求める。第2 請求の原因
1 被告はスマートフォンで提供されるインターネット上の遊戯サイトであるドリラッシュGをはじめ,インターネット情報配信業等を営む会社である。原告は,平成○○年○月○日,被告の行う事業のうちのインターネット上の遊戯サイトであるドリラッシュGにおいて,同サイトの定める方法に従い,住所,氏名,電話番号,ニックネーム,メールアドレスを入力することにより,会員登録をした。同サイトにおける原告のニックネームは ○○○○ である。
同サイトの遊戯方法および契約内容は次のとおりである。同サイトはスマートフォン上から遊戯することができ,会員は登録後,サイト内のゲームのプレイに使用される仮想通貨であるゴールド(G)を購入することができる。購入した場合は,これに対応する金額(1Gあたり10円)を支払う債務を負う。その後,クレジットカードなどによって購入したGやサービス分として取得できるGを使い,被告会社によりスマートフォン内で提供されるゲームを遊戯する。獲得したゴールド(G)の数(景品に交換する場合,1.1Gあたり10円相当の計算で景品と交換できる。甲1号証参照。)に応じて会員の申請ごとに被告が提供する景品と交換し,景品を会員の住所に送付するという債務を運営会社側が負うというものである。また,会社側の役員および従業員はゲームをするにあたり,景品交換も含め,ゲームに不都合が生じた場合に,これに対して適切に対処する債務を付随的義務ないしは会社のリスク管理体制についての監督義務として負う。
2 同社では運営当初から現在まで問題のない限り,登録者である会員の申請に対して景品の交換に応じるとされており,かかる業務は同遊戯サイトを利用するうちのサービスのうちの本質的部分をなすものである。
原告はクレジットカードでGを購入し,遊戯した後,平成○○年○月○日約定のルールに従って獲得したGの一部を消費し,被告に対して獲得Gのうちの2970Gを使用して景品の送付(商品券等2万7千円分)を依頼した。
3 しかし,被告は商品券等の送付をせず,訴訟提起に至る経過のとおり,あれこれ理由をつける,無視するなど,現在に至るまで債務を履行しない。また,不都合に対して,上記付随義務を果たすどころか,メールを受け付けない設定や電話での着信拒否設定を,会員である原告に対して行う,直接の来訪についてもゲームサイトの担当社員は合理的な説明をすることなく,それ以外の社員も他の部署のこととして責任を無視するなど会社全体としても,一般的に要求される内部統制システムを欠いた悪質な対応を繰り返している。
4 原告は会員登録時から,累計○万○○○○円をクレジット決済により支払うことで問題なくGを購入し,ゴールド(G)を使って,被告会社の定めるルールに従い,遊戯し続けた結果,訴え提起時には○○○○Gを有しており,被告の定めるルール上,景品交換可能な条件を満たしている。
5 しかし,被告は前述のように1部である○○○○G分の交換にも応じず,訴訟提起に至る経過のとおり,残額についても交換する見込みが全くない。被告の一連の債務不履行によって,○○○○Gの交換がなされず,上記のように景品交換時の1.1G=10円で計算した金銭評価額にして○万○○○○円の損害が生じた。
6 訴訟提起に至る経過
省略証 拠 方 法
1 甲第1号証 スマホweb上,ドリラッシュGの原告のログインしたサイト内の画面の印刷
2 甲第2号証 被告会社ドリラッシュG担当とのメールのやり取り画面の印刷
3 甲第3号証 web上のドリラッシュGサイトの利用規約の画面の印刷
附 属 書 類
1 訴状副本 1通
2 甲第1号証及び甲第2号証及び甲第3号証(写し)
3 証拠説明書
4 資格証明書(被告) 1通そうですね、HIDEもメールを見て驚いたところです・・・(T_T)
確かに、サイトにアクセスできなくなったり色々問題の有ったサイトですが、無くなると思うと寂しい感じもします。TOTAL収支ではプラスだったサイトですので、そういった意味でも残念な気もしますが・・・。
ユーザー数が他サイトに比べると少ないようでしたから、その辺の問題もあるのですかね・・???
他のサイトへの影響も心配ですし、最後まで見守りたいですね。
person残念なお知らせがあります。
先程メールが届きましたが、パイレーツ・オブ・ボヤージュが運営終了との事です。オンラインスロットの中では、デイリーでよく50ptなどが当たる良いサイトだったので非常に残念でなりません。
少し前にサイトが不安定な時期がありましたが、それらも尾を引いているのでしょうかね。
最後に大きなイベントを開いて良い最後を飾れるといいですが…。riddoxさん、そうですか・・経験値の差とはくやしいですね(T_T)
HIDEも経験ありますが、最後にまくられるとショックがデカイですよね・・・。
今回も、もちろんHIDEも参戦しますからお互い頑張りましょう!!BLACK CLAYMOREに付いても、もちろんPLAY済みですので後日ブログで報告させてもらいます。
HIDEの苦手なALL役重視の台ですが、チケ30枚とはやはりキツイ台ですねぇ・・・。
最近の新台はチケットをかなり使うので、気軽にHIDEは打てないですよ(T_T)
riddoxHIDE様
夜中になったらスタンプの数が追いつかれ、経験値の差で負けて2位で終わりました(´・ω・`)
折角応援してくださったのにすみません・・・。
またDiceとミリオンゲームDXでラブスロのイベント始まりましたしお互い入賞できるよう祈っております!HIDE様はブラッククレイモアはDiceかミリオンゲームDXでプレイはされたでしょうか?
当方プレイして126連荘とかまでいけましたが初動でチケ30枚も呑まれてあまり手放しでは喜べない
結果に終わったのですがもしHIDE様もプレイされていたらどのような結果になったか気になる次第で
ございますwriddoxさん、スタンプ48個とは凄いですね!!
2位ともかなり差が付いてるんではないですか!?軽~くHIDEは圏外に飛ばされましたので羨ましい限りです・・・(T_T)
1位KEEPで1000ptでしょうから頑張ってください!!!
HIDEも陰ながら応援してます(^0^)/
riddoxありがとうございます!
これからも度々お邪魔させてもらいますね!(*’ω’ *)自分もヒットアンドアウェイ戦法でやってますが今回は
運がよくスタンプ48個ある状態です
このまま追い抜かれないか心配ですが1000枚たまったら
即降りたくなってしまうのでこれ以上伸ばせれる自信がない
状態です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)オート機能利用だけでもポイント貯まるから美味しいですよね!
明日から新台が登場するみたいですしクエスト期待ですね!いえいえ、riddoxさんいつでも遊びに来てください(^0^)/
また分からない事が有れば、HIDEでよろしければいつでもお答えします。DXのアカネランキングはHIDEも地道に参戦してますが、なかなか難しいですねぇ・・・(T_T)
ブログでも報告してる通りヒット・アンド・アウェイ戦法ですから大きく勝てません。
まぁ・・・ptを増やしてると思えば価値はありますので、毎日TRYしてみます!
riddoxHIDE様
返信していたつもりができておりませんでした・・・。遅くなってしまい申し訳ありません。rinoの景品交換の件ありがとうございました!自分がよく見ていなかったことがわかり恥ずかしい限りです・・・(´・ω・`)
他のサイト様では最低限の1000円ずつしか購入していなかったのでキングガルフを始めるときは注意しますw心強いお墨付きありがとうございます!
rinoはさらに購入して換金するか悩んでる最中ですが交換すると踏み切ったときに安心して交換できそうです。ミリオンゲームDXのアカネランキングでHIDE様のお名前を見つけましたw
HIDE様が入賞することをお祈りしておりますm(_ _)mriddoxさん、こんにちは投稿ありがとうございます(^0^)/
Renoの景品交換の件ですが、残念ながら景品ページ下部の注意書きに記述がありました。※景品交換には3000円以上のPTのご購入(有料会員登録)が必要になります。一度ご購入した後は制限なく景品交換が可能となります。
全サイトでは無く、同系列のReno&キングガルフの2サイトに付いては、3千円以上のpt購入が条件になるようですね・・・(T_T)
ユーザーは一度景品交換しないと不安なものですが、この2サイトに付いては先にptの購入を促してる感が残念ながらあります。
サイトによっては、1000円でもOKなサイトもありますので、ガッカリしないでくださいネ。
また、Reno&キングガルフに付いても、一度クリアしてしまえば以降はキチンと景品交換してくれるのはHIDEも証明済みですので、是非頑張ってください!!
riddoxこんにちは。
まだ1ヶ月ほどですがいつもHIDE様のブログ楽しく見させていただきます。
またRino絡みのお話はありますが、現在進行形で
起きていることを報告させていただきたくこの度書き込みを
させて頂きました。
本日Rinoにて初めての景品交換を申し込んだところ、
既に1000円だけではありますが購入済みであるにも関わらず
3000円以上の購入をしてないユーザーは景品交換を
受け付けてないとの連絡を貰いました。
その後利用規約やご利用上の注意などの項目を見てみましたが
それらしき記述は見つけることができませんでした。
新しくRINOを利用する方の参考になれば幸いです。
また、身勝手とは存じておりますがHIDE様自身がこのような
記述・ルールをご存知したらお手数だとは思いますが
ご返信してくださると助かりますm(_ _)m
riddoxこんにちは。
まだ1ヶ月ほどですがいつもHIDE様のブログ楽しく見させていただきます。
またRino絡みのお話はありますが、現在進行形で
起きていることを報告させていただきたくこの度書き込みを
させて頂きました。
本日Rinoにて初めての景品交換を申し込んだところ、
既に1000円だけではありますが購入済みであるにも関わらず
3000円以上の購入をしてないユーザーは景品交換を
受け付けてないとの連絡を貰いました。
その後利用規約やご利用上の注意などの項目を見てみましたが
それらしき記述は見つけることができませんでした。
新しくRINOを利用する方の参考になれば幸いです。
また、身勝手とは存じておりますがHIDE様自身がこのような
記述・ルールをご存知したらお手数だとは思いますが
ご返信してくださると助かりますm(_ _)mkeysさんこんにちは、投稿ありがとうございます(^0^)/
パイレーツの平常時は恐ろしいですね!!
設定4以上のイベントでも負けるHIDEには、とても勝てる気がしませんよ!!機種が何だったのかも気になりますが、期待をしてはいけないという事ですね。
サイトも設定公開するなら少しは考えて欲しいですね・・・(T_T)
keysこんにちは、いつも楽しくブログを読ませていただいております。
この度パイレーツにて、24時間設定公開イベントがあったので、1チケット消化→清算を繰り返して、
平常営業時の設定がどんなものか調べてみたところ、1 → 1 → 2 → 2 → 1 → 1 → 3
のようになっておりました。
こんなもん、勝てるわけねぇですって。
そうですね、最近の新台はチケットを多目に用意しないと結果を出すのが難しくなってる気がします(T_T)
HIDEも基本チケット貧乏なので、龍中華飯店やFIREで何とかやりくりしてるのが現状です。KACHIDOKIに付いてはすいません、まだptを貯めてる状態で正直ほぼPLAYできてません。
只、出金記録を見てると、勝負は5スロよりデカイかも知れません。
オンラインでの技術介入がどの程度必要になるのか?
また、大花火のような連チャンも期待できるのか?
まだまだ、分からないところが多いです・・・。
実践したらブログで報告しますので、楽しみにお待ち下さいネ(^0^)/
personこんばんは。龍中華飯店で勝っているようで何よりです。
やはり波は荒めのようですね…。そもそものコイン持ちが相当悪いので、その分チケット消費を早く感じて焦ってしまっていたのだと思います。
これまで新台はMONSTERなどであまり良い印象がなく、GANGSTAR SPやミュー辺りしか打ってこなかったので今回もかなり不安でしたが、少しでもプラスになればまだ救いがあると考えるべきなのでしょうね。大変参考になりました。そういえば、KACHIDOKIも始められたようですね。広告から大花のような筐体を見て惹かれ、動画を見たらBGMまでほぼ同じで驚きました。
1日1ドル程度もらえるようなので、1セントで少しずつ…と思うのは5スロと同じで勝ちにはあまりこだわらない方針でいた方がよいものなのでしょうか。peasonさん初めまして、投稿ありがとうございます。
最後の1回転で大逆転できる引きの強さは素晴らしいですね(^0^)/
HIDEは常夏全機種で全敗中ですので参考にならないかもですが・・・。常夏シリーズは高設定でも結構チケットは使うと思われます。
正直、チケット9枚で+収支を出せただけでも良い結果になったのではないでしょうか?
ひたすらALL役を狙う台は波に乗ればデカイですが危険も伴います。常夏以外でも設定6確定でボロ負けする時もありますよ。
HIDEはFIREの6確定でボロ負けの経験がありますし💢
確率を計算すると、1日中回し続けないと結論付けるのは難しいですからねぇ・・・(T_T)
パイレーツのブログを見ると万枚超えも多数見られますので、その辺は波の問題も有りましたかね?
personパイレーツ・オブ・ボヤージュが5・6確定ということで、「常夏パラダイス-ポリス編-」を打ってきました。
持っていたチケット9枚を全部つっこみ、かつ最後の1回転でようやく金手錠ALLを引くというかなり危なげな勝負になってしまいました。一応、15連でプラスにはなったのですが…。
設定5・6なら1/110程度でALL役が出るはずなのですが、こんなものなのでしょうかね…? -
投稿者投稿